4月中旬に1歳の息子を連れて、家族3人で韓国ソウルへ3泊4日の子連れ旅行に行ってきました!
「小さい子どもを連れての韓国旅って、どれくらいお金がかかるの?」と、私自身も出発前にすごく気になっていました。
今回は、飛行機代・ホテル・食費・観光・お土産まで、ざっくりと我が家の旅費をまとめてみました✈️
これから子連れで韓国旅行を考えている方の参考になれば嬉しいです!
この記事は、こんな方におすすめ!!
・子連れ旅を検討している。
・子連れ韓国旅行での、観光、食事スポット・ホテルを知りたい
・コスパ良く旅をしたい方
韓国ソウル子連れ旅行3泊4日のモデルコースはこちら
【韓国子連れ旅ブログ】1歳赤ちゃんと行く!3泊4日モデルコースまとめ
◎移動費用
自宅 → 関西空港 (往復大人2人「息子jr無料」) : 12000円
飛行機代金 (関空⇔仁川、往復2人分) 行き:24220円 帰り38665円 【行き:ピーチ 帰り:アシアナ航空 利用】
タクシー → 1日目仁川空港→ ウンソ駅ホテル1938円
alex → ソウル駅 ⇒ 仁川空港 (大人2人分) 2304円 【クルック予約】
ソウル内 地下鉄・バス (大人2人) 約5000円
✈️ 航空券について
今回のフライトは、2024年11月22日出発で約5ヶ月前に予約しました。
事前に日程が決まっていたので、その日にちで一番安い航空会社をGoogleフライトでチェックし、
ピーチ航空とアシアナ航空の公式サイトからそれぞれ予約しました✍️
👶 子連れでの航空券のポイント
【ピーチ航空】
・国際線でも、2歳未満は運賃無料!
今回は息子が1歳だったので、無料で同乗できました✨
【アシアナ航空】
・生後7日〜2歳未満の子どもは、大人料金の10%で搭乗可能。
しっかり座席は確保されないけれど、コスパ的には助かります◎
※子供でも、旅客サービス料、燃油サーチャージはかかってきます。
🧳 荷物について
受託手荷物としては、
- 約1週間分の荷物を入れた大きめのスーツケース1つ
- ベビーカー1台(無料で預けられます)
ベビーカーは専用の袋に入れて、とても丁寧に運んでいただきました☺️
手荷物は、息子用のマザーズバッグ1つ。
- 飲み物
- 耳抜き用のおやつ
- おむつ・着替えなど
をまとめて、機内でもすぐに使えるように準備しました✈️
◎宿泊費
1日目 ゴールデン チューリップ 仁川エアポート ホテル 素泊まり 7910円 【アゴダ】
2日目 ロイネットホテルソウルマポ(Roynet Hotel Seoul Mapo) スタンダード ダブル 素泊まり 25349円 【アゴダ】
3日目 ホテルグレイスリーソウル 素泊まり 21412円 【アゴダ】
今回は3泊すべて素泊まりプランで予約したので、かなりコスパ良く宿泊できたと思います✨
お部屋はすべてダブルベッドのお部屋。息子がまだ小さいこともあり、家族3人でも十分に過ごせました◎
ただ、もう少し大きくなってきたら、さすがにベッド1つだと手狭かもしれませんね…(笑)
ソウル市内のホテルは、素泊まりでも1人1万円以上が普通で、やはり少し高めの印象。
でも今回は立地と快適さを優先しつつ、無理なく泊まれる範囲で選べたので大満足です☺️
◎食費
◉1日目
夜ごはん (関西空港内ラーメン、2人分) 2110円
◉2日目
朝ご飯 (cuで購入 キンパ、ヨーグルト、飲み物) 1892円
昼ごはん プチョンユッケ(2人分) 3705円
チャプサルクァベギ パン 2個 211円
ARTIST BAKERY パン2つ 1027円
カフェ (2人分) 1959円
夜ご飯 0円
◉’3日目
朝ご飯 → 麻浦ヤンジソルロンタン(2人分) 2960円
EDIYA COFFEE (コーヒー1つ) 412円
昼ごはん → 汝矣島ブラックで顔合わせに参加 0円
夜ご飯 → bhcチキンでテイクアウト (2人分) 2643円
◉4日目
朝ご飯→ ダンキンドーナツ (ドーナツ4つ) 655円
昼ごはん→ 仁川空港内韓国レストラン (2人分)2801円
コンビニで飲み物とお菓子 886円
2日目の夜は、ユッケなどちょっぴり贅沢なメニューもありましたが、
全体的にはコスパの良い美味しいごはんが楽しめました✨
リーズナブルで美味しいものに出会えると、それだけで気分も上がりますよね☺️
3日目のお昼ごはんは、親戚の方との顔合わせも兼ねた食事会だったため、今回はごちそうになり、出費はゼロでした。ありがたい…!
息子もまだ小さいので、基本的には「サッと食べられて美味しいもの」が我が家のテーマ。
ゆっくり食事するのは難しいけれど、それでも十分に楽しめたごはんタイムでした🍽️
◎観光費
景福宮入場料 (大人2人分) 635円
今回のソウル旅行では、景福宮を除いて、ほとんどの観光スポットを無料で楽しみました✨
公園や街歩きスポットなど、お金をかけなくても十分楽しめる場所がたくさんあって、
コスパよく充実した時間を過ごせました☺️
◎お土産
0円
今回は、お土産は買ってません、、、
2泊3日 トータル 金額
160694円 でした!!!
最後に、今回の旅行は「子連れだからこそ、無理なく、でもしっかり楽しむ!さらにコスパ良く」をテーマにプランを立てました。移動や宿泊、食事にかかった費用は全部で約16万円。かなりコスパ良く楽しく旅行できたなーっと思ってます。もっと贅沢に楽しむこともできると思いますが、我が家にとってはちょうどよいバランスでした。
1歳の息子にとって、今回が初めての海外旅行✈️
私たち親にとっても、新たな発見の連続で、かけがえのない時間になりました。
子どもが小さいと、「今じゃなくてもいいかな…」と迷うこともありますが、
“今だからこそ” 見える景色や、今しか残せない思い出もきっとあると思います。
これから子連れで韓国旅行を計画されている方の参考になれば嬉しいです!
コメント